bwm-ng
見てのとおり、実にわかりやすいですね。終了は、q キーで。nload
これもbwm-ngといっしょですね。棒グラフで転送量が分かります。終了は、q キーで。vnstat
統計に特化したモニタ。もちろんリアルタイムでの観測も可能。インストールすると5分置きに記録する。
インストールしてすぐに起動するとデータベースがないかデータが足りなくてエラーになる。
その時は、
sudo vnstat -u -i eth0としてデータベースを構築してあげよう。
後は以下のオプションを指定してあげれば、さまざまな統計データが得られる。
見ていて楽しいですね。
月別 | -m |
週別 | -w |
日別 | -d |
24時間 | -h |
top10 | -t |
リアルタイム | -l |
どんなイメージかは公式サイトが詳しいので、そちらをどうぞ。
speedometer
時間軸に沿って転送量がグラフで流れていくという、オーソドックスな表示のモニタ。起動は、
~$ speedometer -tx eth0 -rx eth0
iptraf
見た目が分かりやすい、定番のモニタ。起動すると、メニューから機能や設定を選べる。
iftop
転送速度を横棒グラフで表示してくれる。シンプルで見やすいですね。
以上、簡単な紹介でした。実際に使用してみれば、すぐわかると思います。どれも簡単な操作で使用できますし、直感的に扱えるかと。
他にも、 ntop とか NetHogs とかまだまだ類似のツールがありますので試してみるのもおもしろいでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿