最近googleのブログ検索でemacsをキーワードにブログを読んでいくと、支離滅裂なブログがあって???となることが度々。
だってemacsがおいしい。とか、emacsを買った。とか。もう全然意味が分かんない。
そのうちSEO対策でキーワードをちりばめた文章を人口無能に書かせているのかなと思って調べたら、ワードサラダっていうスパムの一種だそうです。
日本では去年当たりから流行りはじめたみたい。
人間の目には明らかにおかしいとわかる文章でも検索ボットには文章として認識されてスパムフィルタをすり抜けてしまうみたい。
しかしこれがまた異様に腹が立つ。おまけにemacsなんていう、ごく一部の人種しか興味がないようなキーワードまで利用されていることにものすごい腹が立つ。
GoogleReaderでブログは読んでいるので、最近はリンクを踏まないようにしているけど、あー腹が立つ。
みなさんもあさましいワードサラダにはご注意を。
0 件のコメント:
コメントを投稿