2007年6月14日木曜日

ftpの接続方法 gnome編

Windowsなんかだと、FTPクライアントを起動し、2ペインの画面でローカルとリモートディレクトリを表示し、ファイルをアップロード、ダウンロード、というのが普通だと思います。ubuntuでもそれは変わりません。WindowsみたいにgFTPというftpクライアントソフトを使って同様のことが出来ます。ですがlinuxがネットワークとの親和性が非常に高いOSなのでFTPに接続するといってもいろんな手段が用意されています。今回はGNOMEのVFS機能を使ってリモート側のFTPディレクトリをローカルフォルダと同じ感覚で扱う方法を紹介します。

左上のメニュー、場所サーバーへ接続をクリック。
設定ダイアログが出るので、サービスの種類を、FTP(ログイン有り)を選択し、接続先アドレス、ユーザー名(ユーザーID)などを入力し接続ボタンを押せばOK。


メニューに登録されるので、次回からはメニューから選択するだけでFTP先のディレクトリをローカルフォルダと同じように扱える。
とてもイージィ。

0 件のコメント: